ナビゲーションをスキップして本文へ

これより本文です

金融教育公開授業

平成21年度金融教育公開授業(全国リレー講座)

東京都金融広報委員会
玉川学園中学部
金融広報中央委員会

東京(町田)の実施報告

「金融教育公開授業 in 東京(町田)(玉川学園中学部)」(10月26日開催)

玉川学園中学部は、東京都金融広報委員会より金融教育研究校(20~21年度)の委嘱を受け、「金融システム全体構造の理解」を研究テーマに実践に取り組んできました。

東京都内では6回目となる公開授業が10月26日(月)に、9年生(中学3年生に相当)社会科で行われました。当日は、「生きるヒントと未来への希望~明るい未来をみんなで創る~」をテーマに藤沢久美氏を講師に迎えて講演会を開催しました。その後、「『見えないもの』をみる~リスク!発見と解決」をテーマに、2クラスで公開授業を行いました。

当日は新聞社の取材もありました。

▼ 参加者内訳:

生徒268名、開催校教員30名、開催校保護者6名、他校教員4名、地域の方々7名、合計315名

1.講演会

金融広報中央委員会の小林会長が、「皆さんが安心して健全な経済生活を営むためには、若いうちからおかねの果たしている役割やおかねと付き合う時に注意しておかなければならないこと、さらには、働くことの意味など、金融や経済についての基礎的な知識や判断力を身につけることが必要で欠かせないものとなっています」と挨拶を行い、続いて「生きるヒントと未来への希望~明るい未来をみんなで創る」をテーマに、藤沢久美氏による講演が行われました。

講演「生きるヒントと未来への希望~明るい未来をみんなで創る」の模様 講演では、まず、「世界のこどもたちの希望」と題し、藤沢氏が開発途上国の飢餓問題に取り組むNPO活動のメンバーとして訪れた、中国やヨルダン、ルワンダなどの国の子どもたちの暮らしが紹介されました。訪れた国の子どもたちが、屋根のない学校で鉛筆もなく、電気や水道などもない中、「もっと勉強したい」といい、「勉強をして仕事を得て、お金を得たい」、「ここには自由がないので、勉強することで仕事につき、お金で『自由』を手にしたい」、「稼いだお金で親(や家族)に○○を買ってあげたい」と話していて、「貧しいが勉強をして実現する将来の夢を持っているので、みんな目をキラキラと輝かせていた」と、藤沢氏は話されました。

次に、生徒に対して「お金がいくらあったらいいか?」、「お金では買えないものは?」の問い掛けがあり、人の命や友人、家族などは、失ってしまったら二度と戻ってこないとても大切なものであることに生徒の意識を促しました。また、お金の役割について「ハンバーガーを買ったら、そのお金はどこへ行くのか?」を例に、買った時に払ったお金が、材料を輸入している国へ支払われたり、材料を作る人の給料になったりするなど、お金は、そのものだけに支払われて終わるのではなく、「世界につながっている」こと、特に、お金を使う際に、例えば、環境に配慮している企業の商品を選ぶだけで環境問題に多少貢献できるともいえ、そのときのお金の使い方が「どれだけ多くの人の役に立つのかを考えるだけで、世の中を良くすることができる」と説明されました。

最後に、働く(お金を稼ぐ)ことや仕事をテーマに、例えば、銀行はお金を安全に保管したい人とお金が必要な人をつなぐ役割があり、その他の会社や職業を考えてみても「困った人と困った人をつなぐ」のが仕事であり、職業を選択することで「世界をつなぐ」ことを考えようと呼びかけ、「未来は何も決まっていない、未来を創るのは私たち一人ひとりです」と締めくくられました。

講演について、生徒からは「自分たちがなにげなく物を買うために払っているお金が、世界につながっていることに驚いた」、「お金では買えないものをまず第一に考え、それからお金で買えるものを考えてみようと思った」、「ひとりひとりの行動が世界につながり未来を変えていけることにびっくりした」などの感想がありました。

2.公開授業

(1) 「リスクとは何か、今後50年間の人生を考える」(社会科)

公開授業「リスクとは何か、今後50年間の人生を考える」の模様自分の未来を書き込む「未来のタイムライン」の手法を使い、自分の未来を考えることを通して現状を振り返り、今後起こりうる社会のリスクを重ね合わせることによって「リスク」の性質を理解し、「リスクとは何か」と、自分の人生におけるリスクを考え、その特徴を理解する授業を行いました。

まず、誕生から現在15歳までの人生を生徒がそれぞれ振り返り、「自分の人生に影響を与えたこれまでの出来事」を記入しました。その後、自分のこれからの50年間(65歳まで)に起こるであろう個人的な出来事(大学入学、結婚、就職、結婚など)と、「国内外のこれから50年間に起こるであろう社会的な出来事」も考えます。次に、設定されたリスク(怪我をして働けない、家を建てる、日本大好況など)を自分の描いた未来に重ね合わせ、人生設計や資産への影響(例えば、結婚が遅れる、など)を考えて、発表しました。

生徒達は、人生には様々なリスクがあり、これらと自分たちの人生は関連が深く、特にマイナスのリスクを軽減するために備えるのが保険であり、リスクに備えるために資産(お金)形成の方法を考えることは重要であることを学びました。

(2) 「金融に関わる身の回りのリスクを考える」(社会科)

公開授業「金融に関わる身の回りのリスクを考える」の模様まず、どのような金融機関があり、どのように利用されているかをそれまでの授業で勉強したことを思い出しながら整理しました。利息、例えば、貸付け金利、預金金利、単利、複利などについて確認後、金融機関から100万円を借金してお金を増やす方法を考えてみることとしました。

まず、「借入」については、お金を借りようとしている人に対し、貸出をするかどうか考えます。親友や有名人の奥さん、ギャンブル好きのおじさんなどにお金を貸すか貸さないかを理由も含めてグループで話し合い、発表しました。その後、ゲストとして参加している銀行員から貸出審査のポイントを学びました。市中銀行から借金した場合や消費者金融から借金した場合の金利や担保の必要性など両者の違いについて説明を受けました。

その後、投資のしかたと投資方法による違いを考えてみました。投資方法としては、株式、為替取引、債券があること、投資対象によってどのような結果が見込まれるかを予想し、借金のリスクと投資のリスクについて考えを巡らせました。

生徒達は、消費者として社会生活の中で起こりうるリスクを理解し、どのようにつきあっていくか、どのようにリスクを回避すれば良いかを考えることを通じて、直接金融と間接金融の違いや金融の役割を再確認できたようです。

3.プログラム

8:30~8:35
開会挨拶 金融広報中央委員会 会長 小林信介
8:35~9:25
講演「生きるヒントと未来への希望~明るい未来をみんなで創る」
講師:藤沢久美氏
9:25~9:30
開催校挨拶 玉川学園高学年 教育部長 髙島建造
9:45~10:35
公開授業
(1)「リスクとは何か、今後50年間の人生を考える」(9年生<中学3年生相当>・社会科)
(2)「金融に関わる身の回りのリスクを考える」(9年生<中学3年生相当>・社会科)

著名人・有識者が語る一覧をみる

  • 日本文学研究者・早稲田大学特命教授 ロバート キャンベルさん
  • 歌手・タレント・女優 森公美子さん
  • 映画字幕翻訳者 戸田奈津子さん
  • タレント つるの剛士さん
  • テレビ東京報道局キャスター 大江麻理子さん
  • 落語家 春風亭一之輔さん
  • 教育評論家 尾木直樹さん
  • タレント はるな愛さん
  • 俳優 高橋克実さん
  • 料理コラムニスト 山本ゆりさん
  • ヴァイオリニスト 宮本笑里さん
  • デザイナー・アーティスト 吉岡徳仁さん
  • タレント デヴィ・スカルノさん
  • デジタルクリエーター・ITエバンジェリスト 若宮正子さん
  • 元新体操選手・タレント 畠山愛理さん
  • 俳優 内野聖陽さん
  • 歌手・俳優 石丸幹二さん
  • 俳人 夏井いつきさん
  • 女優 山村 紅葉さん
  • 料理研究家 土井 善晴さん
  • IT企業役員・タレント 厚切りジェイソンさん
  • プロサッカー選手 中村 憲剛さん
  • 脳科学者 中野 信子さん
  • 作家 上橋 菜穂子さん
  • 落語家 林家 たい平さん
  • 劇作家 演出家 女優 渡辺 えりさん
  • 青山学院大学陸上競技部監督 原 晋さん
  • 東京女子医科大学 先端生命医科学研究所教授 清水 達也さん
  • 元スピードスケート選手 長野五輪銅メダリスト 岡崎 朋美さん
  • 工学博士 石黒 浩さん
  • 日本体育大学教授 山本 博さん
  • 編集者 評論家 山田 五郎さん
  • 作家 荒俣 宏さん
  • 医学博士 日野原 重明さん
  • 山形弁研究家 タレント ダニエル・カールさん
  • 公認会計士 山田 真哉さん
  • タレント パトリック・ハーランさん
  • 精神科医 立教大学教授 香山 リカさん
  • 野球解説者 中畑 清さん
  • 順天堂大学准教授 鈴木 大地さん
  • 昭和女子大学理事長・学長 坂東 眞理子さん
  • プロスキーヤー クラーク記念国際高等学校校長 三浦 雄一郎さん
  • 明治大学文学部教授 齋藤 孝さん
  • マラソンランナー 谷川 真理さん
  • 数学者 秋山 仁さん
  • TVキャスター 草野 仁さん
  • サッカー選手 澤 穂希さん
  • ピアニスト 梯 剛之さん
  • 女優 竹下 景子さん
  • 食育研究家 服部 幸應さん
  • おもちゃコレクター 北原 照久さん
  • 宇宙飛行士 山崎 直子さん
  • 早稲田大学名誉教授(工学博士) 東日本国際大学副学長 エジプト考古学者 吉村 作治さん
  • 工学博士 淑徳大学教授 北野 大さん
  • 登山家 田部井 淳子さん
  • 音楽家 タケカワ ユキヒデさん
  
  • Let's チョイ読み!

おすすめコンテンツ

  • くらし塾 きんゆう塾
  • 刊行物のご案内
  • 金融経済教育推進会議
  • ナビゲーター
  • 伝えたいこの一言~生きるために大切な力
  • 金融リテラシー 講師派遣・講義資料・講座