ナビゲーションをスキップして本文へ

これより本文です

金融教育公開授業

2013年度 金融教育公開授業

東京都金融広報委員会
東村山市立回田小学校
金融広報中央委員会

東京/東村山市の実施報告

「金融教育公開授業 in 東村山(回田小学校)」(2月23日開催)

東村山市立回田小学校は、東京都金融広報委員会から金融教育研究校の委嘱(平成24・25年度)を受け、2013年度は「思考力・判断力・表現力を育てる指導の工夫~消費者・金融教育を通して~」を、2014年度は「よりよく考え、判断し、行動する子の育成~消費者・金融教育から~」をそれぞれ研究テーマとして掲げ、全学年を対象として金融教育の実践に取り組んできました。

2014年2月23日(日)には、取り組みの集大成として、金融教育公開授業を開催し、公開授業、研究実践報告・指導講評に続き、洞口勝人氏による講演会を開催しました。

▼ 参加者内訳:

児童478名、開催校教員20名、開催校保護者244名、他校教員8名、地域の方々など22名、合計772名

1.公開授業

(1)「おれたクレヨン」

1年生の授業「おれたクレヨン」の模様 はじめに教室にどんな落とし物がたまっているか、皆で確認しました。次に、「おれたクレヨン」の絵を見て、日頃使っている文房具の気持ちについて考え、話し合いました。丁寧に使えば長く使うことができることや、買ってくれた人の気持ちも考え身の回りのものを大切に扱うことを学びました。

(2)「買いもの上手になろう!」

2年生の授業「買いもの上手になろう!」の模様 これまでお店屋さんごっこをするための準備を班ごとに行ってきました。当日は、交替で店と客の立場になって、物の売り買いを体験しました。「売り手」は買ってもらうために呼び込みをしたり、品物の並べ方や説明を工夫しました。「買い手」は品物をどのように選ぶのか、お金をどう使うのかを考えて行動しました。

(3)「もったいないから考えよう」

3年生の授業「もったいないから考えよう」の模様 これまで落とし物や身の回りで使っていない文房具をリスト化してきました。リストに記入された値段や使われなくなった理由をもとに、「もったいないか」または「そうでないか」を考え、使われなくなった理由を踏まえたうえで、どのようにすればそれらを有効活用できるかを話し合いました。

(4)「拡げよう わくわくワーク」

4年生の授業「拡げよう わくわくワーク」の模様 3~4名のグループごとに、職業体験についてパワーポイントを使って発表しました。職業体験を通じて、様々な仕事があること、簡単そうに見える仕事もやってみると大変なこと、身近な人たちの日々の労働によって自分たちの生活が支えられていることなどがよくわかった、という報告がありました。

(5)「What's money?~買い物と契約~」

5年生の授業「What's money?~買い物と契約」の模様 まず、行政書士の方から、書籍の購入を例として、買い物が売買契約であることや、契約の様々な効果の説明を聞きました。その後、販売店や商品の選び方について話し合いました。契約の成立時点と効力を念頭において、いかに上手に買い物をするかといった観点で意見が出されました。

(6)「我ら、アイデアマン!」

6年生の授業「我ら、アイデアマン!」の模様 ハンバーガーショップを経営するとした場合、立地条件を踏まえてどのような商品や値段、営業時間にするか、グループごとに発表しました。各グループの発表のうち、消費者の立場から良いアイデアと思われる点を各自で記録しました。

2.研究実践報告・指導講評

公開授業に続き、研究実践報告において以下のような発表がありました。

  • 1)消費者教育は「学ぶ意欲」、「生き方や価値観」を磨くものとして様々な教科等にその要素を取り入れることで、効果的な学習計画を施策できた。
  • 2)体験型の学習を多く取り入れることで、子どもたちが進んで学習に取り組むことができた(アンケートでの児童の自己評価:91%)。
  • 3)子どもたちが自分の暮らしや社会の仕組みを関連付けて物事を考えられるようになった。

また、小関禮子氏から、「回田小学校の研究および実践活動は、新しい教育が求めているものに合致する。単にものやお金、労働の定義を言葉で説明するのではなく、様々な授業活動の中に『体験』という形でお金などの要素を取り入れ、考えたり判断させたりすることで、子どもたちの記憶に残り、効果的な理解につなげることができたと思う」との講評がありました。

3.講演会

研究実践報告および指導講評に続き、洞口勝人氏から「学校では教えてくれない身近な経済・お金の話」と題する講演が行われました。

洞口氏は、子どもたちにも身近な存在であるTシャツを実際に示して見せながら、原材料の種類や原産国、生産地のほか、Tシャツの製造にかかる様々な費用(生地代、染色加工費、ロゴ印刷費、運送費など)について紹介しました。

また、日本と海外を比較し、工場で働く人の時給や理髪代等の違いについて、子どもたちに質問を投げかけながら、わかりやすく説明しました。

講演会終了後、児童からは「日本で働く人の給料が中国やバングラデシュよりもはるかに高いことにびっくりした」「日本は経済的に豊かな国だということがよくわかった」などの声が聞かれ、保護者からは「子どもにわかりやすくお金の大切さを伝えていただいて良かった」「子どもたちに質問を投げかけ考えさせながら話されていたので、興味を持って参加できたと思う」などの声が寄せられました。

4.プログラム

9:30~10:15
公開授業
(1)「おれたクレヨン」(1年・道徳)
(2)「買いもの上手になろう!」(2年・生活)
(3)「もったいないから考えよう」(3年・総合的な学習の時間)
(4)「拡げよう わくわくワーク」(4年・総合的な学習の時間)
(5)「What's money?~買い物と契約~」(5年・総合的な学習の時間)
(6)「我ら、アイデアマン!」(6年・総合的な学習の時間)
授業者:東村山市立回田小学校教諭 篠原まゆみ、関晴彦、高木京子、小林雅代、羽田まどか、金子直子、安間和夫、新野皓紀、塩崎志津、菅沼耕太、市原綾馬、武内泰志、亀山里美、小林聡仁、塚本哲、﨑田靖也、永富真紀
10:30~10:35
開会挨拶
東京都金融広報委員会委員 前川瑞穂
10:35~10:45
研究実践報告「よりよく考え、判断し、行動する子の育成~消費者・金融教育から~」
発表者:東村山市立回田小学校教諭 塚本哲
10:45~10:55
指導講評
講評者:帝京大学大学院教職研究科教授 小関禮子
11:00~12:00
講演「学校では教えてくれない身近な経済・お金の話」
講師:洞口勝人氏
12:00~12:10
閉会挨拶
東村山市立回田小学校PTA会長 大野桃子
東村山市立回田小学校校長 曽我部多美

著名人・有識者が語る一覧をみる

  • 日本文学研究者・早稲田大学特命教授 ロバート キャンベルさん
  • 歌手・タレント・女優 森公美子さん
  • 映画字幕翻訳者 戸田奈津子さん
  • タレント つるの剛士さん
  • テレビ東京報道局キャスター 大江麻理子さん
  • 落語家 春風亭一之輔さん
  • 教育評論家 尾木直樹さん
  • タレント はるな愛さん
  • 俳優 高橋克実さん
  • 料理コラムニスト 山本ゆりさん
  • ヴァイオリニスト 宮本笑里さん
  • デザイナー・アーティスト 吉岡徳仁さん
  • タレント デヴィ・スカルノさん
  • デジタルクリエーター・ITエバンジェリスト 若宮正子さん
  • 元新体操選手・タレント 畠山愛理さん
  • 俳優 内野聖陽さん
  • 歌手・俳優 石丸幹二さん
  • 俳人 夏井いつきさん
  • 女優 山村 紅葉さん
  • 料理研究家 土井 善晴さん
  • IT企業役員・タレント 厚切りジェイソンさん
  • プロサッカー選手 中村 憲剛さん
  • 脳科学者 中野 信子さん
  • 作家 上橋 菜穂子さん
  • 落語家 林家 たい平さん
  • 劇作家 演出家 女優 渡辺 えりさん
  • 青山学院大学陸上競技部監督 原 晋さん
  • 東京女子医科大学 先端生命医科学研究所教授 清水 達也さん
  • 元スピードスケート選手 長野五輪銅メダリスト 岡崎 朋美さん
  • 工学博士 石黒 浩さん
  • 日本体育大学教授 山本 博さん
  • 編集者 評論家 山田 五郎さん
  • 作家 荒俣 宏さん
  • 医学博士 日野原 重明さん
  • 山形弁研究家 タレント ダニエル・カールさん
  • 公認会計士 山田 真哉さん
  • タレント パトリック・ハーランさん
  • 精神科医 立教大学教授 香山 リカさん
  • 野球解説者 中畑 清さん
  • 順天堂大学准教授 鈴木 大地さん
  • 昭和女子大学理事長・学長 坂東 眞理子さん
  • プロスキーヤー クラーク記念国際高等学校校長 三浦 雄一郎さん
  • 明治大学文学部教授 齋藤 孝さん
  • マラソンランナー 谷川 真理さん
  • 数学者 秋山 仁さん
  • TVキャスター 草野 仁さん
  • サッカー選手 澤 穂希さん
  • ピアニスト 梯 剛之さん
  • 女優 竹下 景子さん
  • 食育研究家 服部 幸應さん
  • おもちゃコレクター 北原 照久さん
  • 宇宙飛行士 山崎 直子さん
  • 早稲田大学名誉教授(工学博士) 東日本国際大学副学長 エジプト考古学者 吉村 作治さん
  • 工学博士 淑徳大学教授 北野 大さん
  • 登山家 田部井 淳子さん
  • 音楽家 タケカワ ユキヒデさん
  
  • Let's チョイ読み!

おすすめコンテンツ

  • くらし塾 きんゆう塾
  • 刊行物のご案内
  • 金融経済教育推進会議
  • ナビゲーター
  • 伝えたいこの一言~生きるために大切な力
  • 金融リテラシー 講師派遣・講義資料・講座