 |
福井 俊彦 日本銀行総裁
1958年日本銀行入行。副総裁を経て、
富士通総研理事長、経済同友会副代表
幹事などを歴任後、2003年3月より日本
銀行総裁。
|
 |
三枝 利多 東京都目黒区立第二中学校教諭
社会科教諭として教壇に立つとともに、
指導や評価に関する著書も多数。
シミュレーションゲームを取り入れる
など、独自の授業を実践。
|
|
|
|
|
 |
畑村 洋太郎 工学博士・大学教授
東京大学工学部教授を経て、2001年
より工学院大学教授。失敗体験を進歩に
生かす“失敗学”を提唱し、普及活動も
推進中。
|
 |
大杉 昭英 文部科学省初等中等教育局視学官
初等中等教育の専門家の立場から、
これからの教育のあり方について
提言を続けている。教育現場に向けた
著書も多数。
|
|
|
|
|
 |
香山 リカ 精神科医・大学教員
臨床経験を生かし、各メディアで社会
批評、文化批評、書評など幅広く活躍。
現代人の"心の病"についての洞察を
続けている。
|
 |
好本 惠 [司会] アナウンサー
1976年NHK入局。アナウンサーとして
数々の番組を担当後フリーに。
司会活動の傍ら、子育てをテーマに
した講演活動などに取り組む。
|
|
|
|
|
 |
村上 里佳子 タレント
ドラマ、バラエティーなどで活躍。
飾らないライフスタイルは多くの
女性の支持を集める。2児の母として
子育て中。
|
|
|