ナビゲーションをスキップして本文へ

これより本文です

金融教育公開授業

2017年度 金融教育公開授業

福岡県金融広報委員会
福岡県立東鷹高等学校
金融広報中央委員会

福岡/田川市の実施報告

「金融教育公開授業 in 福岡(田川)(東鷹高等学校)」(11月7日開催)

福岡県立東鷹(とうよう)高等学校は、普通科総合コースと総合生活科の2つの学科を有する、今年で創立91年目を迎える学校です。「がんばっ東鷹」の合言葉の下、「りっぱな社会人を育てる」という教育目標の達成に向け、全校生徒が勉学や部活動、学校行事に一生懸命に取り組んでいます。

11月7日(火)に金融教育公開授業を開催し、1年生を対象とする公開授業と、全校生徒を含めた全ての参加者を対象とする山田真哉氏の講演会を行いました。

▼ 参加者内訳:

生徒522名、開催校教員50名、開催校保護者2名、教育委員会1名、他校教員など4名他、合計579名

1.公開授業

(1)「インフレ・デフレって何だろう?」

1年生の現代社会の授業で、需給と物価の関係に着目し、インフレ・デフレのしくみについて学びました。授業の前半では、プリントにある資料問題を解いていきながら、需給と物価の関係について確認しました。「ハワイ旅行の値段と時期の関係」を資料から読み取ったり、「今年4月におけるネットオークションでのポテトチップスの高騰」を実際のオークション画面とニュース記事から読み取ったりして、その都度全体で意見交換を行いました。授業の後半では、「結婚」や「持ち家を建てる」などの人生における大きなイベントを軸に年代ごとのライフプランニングを行いました。そして、もし、各年代でインフレ・デフレが続いたら、とるべき行動はどう変わるかを一人ひとりが考え、意見交流を行い、インフレ・デフレが消費や貯蓄にどのような影響を与えるのかについて理解を深めました。

写真1:公開授業「インフレ・デフレって何だろう?」の模様

(2)「自主性を育む金融教育~オリジナルブランド商品の販売実習を通して~」

地域の祭りに参加して行った、本校オリジナル商品の販売実習を振り返りながら、事前に設定した売上目標の妥当性や達成度、今後の課題や改善点についてグループで検討していきました。まず、事前に設定していた目標を達成できていたかどうかをクラス全体で確認したのち、販売実習を終えて見えてきた課題とその解決策を一人ひとりが考えました。その後、考えた内容をグループで意見交換し、グループごとに発表することによって、クラス全体の課題と共通して取り組むべき解決策を共有しました。グループから出た意見としては、「販売の際にはコミュニケーション力が大切だということがわかった」、「コミュニケーション力は日頃から身につけることができるから、日頃の挨拶などを頑張っていきたい」などがあり、次回の販売実習に対して具体的な目標を立てることができました。

写真2:公開授業「自主性を育む金融教育~オリジナルブランド商品の販売実習を通して~」の模様

2.講演会

公開授業の後、山田真哉氏から「今後の生活設計をする上で大切なこと」と題する講演が行われました。

前半は、「会計センス」を磨き、「限定○割引き」や「本日ポイント5倍」といった日常によくある数字にまどわされないようにするための考え方を、クイズを交えながら説明していただきました。クイズは、「同じような商品が2つ並んでいる場合、定価1,000円の商品が今だけ特価800円のものと、定価700円のもの、どちらがお得か」など、日常生活でよくある場面を想定されたものが出題されました。クイズに答えていきながら、「お得よりお得感を重視しがち」、「金額が大きいとマヒする」、「値引きや特別に弱い」などといった、人が陥りがちな思考や行動の偏りについて学び、知らず知らずのうちに損する行動を取ってしまうことのないように会計センスの磨き方を学びました。

後半は、「資産運用の初歩」について教えていただき、「キャピタルゲイン」や「インカムゲイン」といった基本用語から、「借金の返済も投資」といったことまで学びました。資産運用の種類など、大人でも理解していない内容について丁寧に説明していただき、生徒のみならず、教員や保護者にも聞きごたえのある内容でした。まとめとして、会計センスを磨くためには、「過去にとらわれず、『感情』を排除し、『勘定』で考える思考法が重要」というお話をしていただきました。

生徒からは「普段意識しないお金の話をしていただいて勉強になった」や「今まで、割引されているだけでお得だと思ってついつい買ってしまうことがあったので、これからは割引にまどわされずに金額をきちんと見て買い物をしたいと思う」などといった感想が寄せられました。

写真3:講演「今後の生活設計をする上で大切なこと」の模様

3.プログラム

13:15~14:05
公開授業
(1)「インフレ・デフレって何だろう?」(1年生 現代社会)
(2)「自主性を育む金融教育~オリジナルブランド商品の販売実習を通して~」(1年生 生活産業基礎)
14:15~14:20
開会挨拶
福岡県立東鷹高等学校長 原田幸蔵
14:20~15:30
講演「今後の生活設計をする上で大切なこと」
講師:山田真哉氏
15:30~15:35
閉会挨拶
福岡県金融広報委員会事務局長 明知聖士

著名人・有識者が語る一覧をみる

  • 日本文学研究者・早稲田大学特命教授 ロバート キャンベルさん
  • 歌手・タレント・女優 森公美子さん
  • 映画字幕翻訳者 戸田奈津子さん
  • タレント つるの剛士さん
  • テレビ東京報道局キャスター 大江麻理子さん
  • 落語家 春風亭一之輔さん
  • 教育評論家 尾木直樹さん
  • タレント はるな愛さん
  • 俳優 高橋克実さん
  • 料理コラムニスト 山本ゆりさん
  • ヴァイオリニスト 宮本笑里さん
  • デザイナー・アーティスト 吉岡徳仁さん
  • タレント デヴィ・スカルノさん
  • デジタルクリエーター・ITエバンジェリスト 若宮正子さん
  • 元新体操選手・タレント 畠山愛理さん
  • 俳優 内野聖陽さん
  • 歌手・俳優 石丸幹二さん
  • 俳人 夏井いつきさん
  • 女優 山村 紅葉さん
  • 料理研究家 土井 善晴さん
  • IT企業役員・タレント 厚切りジェイソンさん
  • プロサッカー選手 中村 憲剛さん
  • 脳科学者 中野 信子さん
  • 作家 上橋 菜穂子さん
  • 落語家 林家 たい平さん
  • 劇作家 演出家 女優 渡辺 えりさん
  • 青山学院大学陸上競技部監督 原 晋さん
  • 東京女子医科大学 先端生命医科学研究所教授 清水 達也さん
  • 元スピードスケート選手 長野五輪銅メダリスト 岡崎 朋美さん
  • 工学博士 石黒 浩さん
  • 日本体育大学教授 山本 博さん
  • 編集者 評論家 山田 五郎さん
  • 作家 荒俣 宏さん
  • 医学博士 日野原 重明さん
  • 山形弁研究家 タレント ダニエル・カールさん
  • 公認会計士 山田 真哉さん
  • タレント パトリック・ハーランさん
  • 精神科医 立教大学教授 香山 リカさん
  • 野球解説者 中畑 清さん
  • 順天堂大学准教授 鈴木 大地さん
  • 昭和女子大学理事長・学長 坂東 眞理子さん
  • プロスキーヤー クラーク記念国際高等学校校長 三浦 雄一郎さん
  • 明治大学文学部教授 齋藤 孝さん
  • マラソンランナー 谷川 真理さん
  • 数学者 秋山 仁さん
  • TVキャスター 草野 仁さん
  • サッカー選手 澤 穂希さん
  • ピアニスト 梯 剛之さん
  • 女優 竹下 景子さん
  • 食育研究家 服部 幸應さん
  • おもちゃコレクター 北原 照久さん
  • 宇宙飛行士 山崎 直子さん
  • 早稲田大学名誉教授(工学博士) 東日本国際大学副学長 エジプト考古学者 吉村 作治さん
  • 工学博士 淑徳大学教授 北野 大さん
  • 登山家 田部井 淳子さん
  • 音楽家 タケカワ ユキヒデさん
  
  • Let's チョイ読み!

おすすめコンテンツ

  • くらし塾 きんゆう塾
  • 刊行物のご案内
  • 金融経済教育推進会議
  • ナビゲーター
  • 伝えたいこの一言~生きるために大切な力
  • 金融リテラシー 講師派遣・講義資料・講座