ナビゲーションをスキップして本文へ

これより本文です

金融教育公開授業

2022年度 金融教育公開授業 金融・金銭教育協議会

山梨県金融広報委員会
山梨学院小学校

山梨/甲府市の実施報告

「金融教育公開授業in山梨(山梨学院小学校)」(10月15日開催)

山梨学院小学校は、山梨学院大学の附属小学校として平成16年に開校し、教育目標に自律、思考、表現、共生を掲げ、プロジェクト型学習に力を入れています。

これら4つの教育目標を基本として、基礎学力形成、異文化理解、社会認識、環境教育、感性の形成、身体教育、モラルの形成、メディア・リテラシー教育の8つのコンセプトを立てて、グローバルな学力を育成するカリキュラムを編成しています。加えて、小学校でありながら開校当初より教科担任制を用いた指導体制も特色の一つです。平成31年には、国際バカロレア高等教育プログラム認定校に指定されました。

10月5日(水)より7日間にわたり取り組んできた金融教育週間(金融教育Week)の締めくくりとして、10月15日(土)に金融教育フェスティバルと題した金融教育公開授業を開催しました。1年生から6年生までの全校を対象にした公開授業を実施し、その後に研究発表と杉村太蔵氏による講演会を全体会として行いました。

▼ 参加者内訳:

児童423名、教員33名、保護者341名、他校教員25名、地域の方46名、合計868名

1.公開授業

6学年分の授業実践を、「公開授業1(1・3・5学年)」、「公開授業2(2・4・6学年)」の順に公開しました。

(1)「開店山梨学院小商店街」

子どもたちが作り上げてきた商店街のオープンを記念したセレモニーを参観者と行った後に、10店舗を開店させました。参観者には、模擬紙幣を使用してもらい、子どもたちの提供するサービスや商品を購入してもらう中で感想や助言といった会話を交わす形で授業に参加してもらいました。お金と引き換えに自分たちが提供するサービスや商品がお客様の手に渡り、そうした中で、子どもたちは、ものやお金の価値を知ったり、お金を使った取引の基本を学んだりすることができました。

1年生の授業「開店山梨学院小商店街」の模様

(2)「いざという時、おいしい保存食品開発」

災害時の非常食や、食の安全という観点から、食品を少しでも長もちさせる方法を考え、保存食について学んできた成果と過程を発表しました。自分たちのオリジナルの保存食の商品をつくりたいという願いを実現させるために、これまで材料の買い出しをしたり、パッケージを考え制作してきたことについて発表した後に参観者の方に開発したふりかけを試食してもらい、意見交換をしました。買い物などの活動を通して子どもたちなりに捉え考えたお金との関わりや、商品開発の中で学んだことについても自分たちなりにまとめて発表しました。

3年生の授業「いざという時、おいしい保存食品開発」の模様

(3)「金融・経済博物館をつくろう」

会場全体を博物館に見立てて、これまで学んできた金融・経済に関わる事象や用語などを展示する博物館づくりを行い、これまでの学習を総合的に学び直すとともに成果として発表しました。展示している内容は、保険、消費者トラブル、家計、企業、政府、銀行の間のものやお金のやりとり、ものの値段がつく過程など多岐にわたりました。グループ別に探究学習を進めてきた成果が展示と発表に表れており、訪れた参観者は展示物を見ながら多くのことを学びとっていたようです。また、展示を通じて保険や消費者トラブルなど生活するうえで発生しうる問題について、啓発活動をすることもできました。

5年生の授業「金融・経済博物館をつくろう」の模様

(4)「開店山梨学院小商店街」

公開授業(1)に引き続き、子どもたちが製作してきた商品を地域や保護者の方に模擬紙幣を用いて販売しました。設定した値段の理由や商品を準備してきた過程についての発表を交えながら各店舗を運営し、多くの方から感想やアドバイスをいただくことで、子どもたちは働くことの代価としてのお金の価値について学びを深めることができました。

2年生の授業「開店山梨学院小商店街」の模様

(5)「野菜販売所づくりに挑戦」

会場には、会社の組織にならい、各部署【マーケティング部門(製品戦略室、プロモーション戦略室)、営業部門(店舗、販売戦略室)、製品・開発部門(実験室、研究室)、調査・分析部門(財務・経理課、経営・事業課、消費・安全課、人材開発課)】を配置し、各部署の役割にそって、これまで農業を切り口に経済の仕組みを様々な角度から学んできた成果を発表しました。子どもたちのまとめたものの中には、生産者や消費者の視点から実社会や実生活との関連を意識したものが多くみられました。これまでの体験活動や専門家の方からのお話をもとに、子どもたちなりに捉えたものを発表し、それに対して意見や助言をもらうことができました。

4年生の授業「野菜販売所づくりに挑戦」の模様

(6)「起業プランコンクールに挑戦」

自分が考える「夢の会社」についてイメージをもち、会社をつくるためにはどのようなステップが必要なのかを学んできた成果を審査員や参観者を前に発表しました。会場では全12社が、ビジネスプランを立てる上で最重要となる「起業計画書」と「収支計画書」を中心に自分たちで考えた起業計画をアピールしました。金融に関わる3名の専門家や地域経済を支える2名の地元企業の代表取締役社長をお招きした「起業プランコンクール」では、子どもたちの起業計画に対して質問や講評をいただくことで、より一層、起業や投資のメカニズムについて実践的に学ぶ機会となりました。

6年生の授業「起業プランコンクールに挑戦」の模様

2.研究発表

山梨県金融広報委員会より金融教育研究校の委嘱を受け、研究主題を「金融教育の核としての学校教育の在り方に関する研究~学校、家庭、地域、関係機関が連携した金融教育の実践的な研究開発~」とし、金融教育の研究に取り組んできました。日本の小学校ではこれまで実施された前例がないと思われる学校独自の教育週間「金融教育週間」の創設と教育課程にどう位置付けたのかを指導計画等を示しながら発表しました。総合的な学習の時間を運用した、1週間を通してのこの取り組みは「金融教育Week」と名付けられ、学校を中心に、家庭、地域、関係機関が連携した6学年分の指導計画とその実践事例が具体的に紹介されました。

研究発表の模様

3.プログラム

9:00~9:40
公開授業1
(1)「開店山梨学院小商店街」(1年生 生活科)
(2)「いざという時、おいしい保存食品開発」(3年生 総合的な学習の時間)
(3)「金融・経済博物館をつくろう」(5年生 総合的な学習の時間)
9:50~10:30
公開授業2
(1)「開店山梨学院小商店街」(2年生 生活科)
(2)「野菜販売所づくりに挑戦」(4年生 総合的な学習の時間)
(3)「起業プランコンクールに挑戦」(6年生 総合的な学習の時間)
10:45~10:50
開会挨拶
山梨学院小学校校長 瀬端淳一郎
10:50~11:10
研究発表
「金融教育の核としての学校教育の在り方に関する研究~学校、家庭、地域、関係機関が連携した金融教育の実践的な研究開発~」
発表者:山梨学院小学校教諭 鈴木崇
11:15~12:15
講演「タイゾーの『お金』と『生きるチカラ』講座」
講師:杉村太蔵氏
12:15~12:20
閉会挨拶
山梨県金融広報委員会事務局長 下野敦規

著名人・有識者が語る一覧をみる

  • 日本文学研究者・早稲田大学特命教授 ロバート キャンベルさん
  • 歌手・タレント・女優 森公美子さん
  • 映画字幕翻訳者 戸田奈津子さん
  • タレント つるの剛士さん
  • テレビ東京報道局キャスター 大江麻理子さん
  • 落語家 春風亭一之輔さん
  • 教育評論家 尾木直樹さん
  • タレント はるな愛さん
  • 俳優 高橋克実さん
  • 料理コラムニスト 山本ゆりさん
  • ヴァイオリニスト 宮本笑里さん
  • デザイナー・アーティスト 吉岡徳仁さん
  • タレント デヴィ・スカルノさん
  • デジタルクリエーター・ITエバンジェリスト 若宮正子さん
  • 元新体操選手・タレント 畠山愛理さん
  • 俳優 内野聖陽さん
  • 歌手・俳優 石丸幹二さん
  • 俳人 夏井いつきさん
  • 女優 山村 紅葉さん
  • 料理研究家 土井 善晴さん
  • IT企業役員・タレント 厚切りジェイソンさん
  • プロサッカー選手 中村 憲剛さん
  • 脳科学者 中野 信子さん
  • 作家 上橋 菜穂子さん
  • 落語家 林家 たい平さん
  • 劇作家 演出家 女優 渡辺 えりさん
  • 青山学院大学陸上競技部監督 原 晋さん
  • 東京女子医科大学 先端生命医科学研究所教授 清水 達也さん
  • 元スピードスケート選手 長野五輪銅メダリスト 岡崎 朋美さん
  • 工学博士 石黒 浩さん
  • 日本体育大学教授 山本 博さん
  • 編集者 評論家 山田 五郎さん
  • 作家 荒俣 宏さん
  • 医学博士 日野原 重明さん
  • 山形弁研究家 タレント ダニエル・カールさん
  • 公認会計士 山田 真哉さん
  • タレント パトリック・ハーランさん
  • 精神科医 立教大学教授 香山 リカさん
  • 野球解説者 中畑 清さん
  • 順天堂大学准教授 鈴木 大地さん
  • 昭和女子大学理事長・学長 坂東 眞理子さん
  • プロスキーヤー クラーク記念国際高等学校校長 三浦 雄一郎さん
  • 明治大学文学部教授 齋藤 孝さん
  • マラソンランナー 谷川 真理さん
  • 数学者 秋山 仁さん
  • TVキャスター 草野 仁さん
  • サッカー選手 澤 穂希さん
  • ピアニスト 梯 剛之さん
  • 女優 竹下 景子さん
  • 食育研究家 服部 幸應さん
  • おもちゃコレクター 北原 照久さん
  • 宇宙飛行士 山崎 直子さん
  • 早稲田大学名誉教授(工学博士) 東日本国際大学副学長 エジプト考古学者 吉村 作治さん
  • 工学博士 淑徳大学教授 北野 大さん
  • 登山家 田部井 淳子さん
  • 音楽家 タケカワ ユキヒデさん
  
  • Let's チョイ読み!

おすすめコンテンツ

  • くらし塾 きんゆう塾
  • 刊行物のご案内
  • 金融経済教育推進会議
  • ナビゲーター
  • 伝えたいこの一言~生きるために大切な力
  • 金融リテラシー 講師派遣・講義資料・講座