お金の知恵を学ぶリンク集 ~金融学習ナビゲーター~
教材・事業の情報

誌上法学講座―特定商取引法を学ぶ―(改訂版)
『誌上法学講座』は、『月刊国民生活』に連載された「誌上法学講座【特商法・割販法を学ぶ】」第1回~第16回(特定商取引法)に2016年改正を踏まえて若干の加除訂正を加え、一冊にまとめた書籍です。消費生活相談業務に従事している行政職員や消費生活相談員、これから消費生活相談員になるための勉強を始めたいと考えている方向けに特定商取引法をコンパクトに解説しています。
特定商取引法を学ぶ
特定商取引法とはどういう法律か、訪問販売、通信販売、電話勧誘販売、連鎖販売取引、特定継続的役務提供、業務提供誘引販売取引など。
※2020年9月末日までで販売終了。2020年12月頃に2017年の特定商取引法に係る政省令の改正を反映した改訂2版を発行予定。
対象者
大学生
若年社会人
一般社会人
分野・分類
- 金融取引の基本
難易度の目安
- 中級
B5判・99頁
※2020年12月頃発行予定の改訂2版では頁数が変更になる可能性があります。
配布に関する情報
有料
本体476円+税
※2020年12月頃発行予定の改訂2版では価格が変更になる可能性があります。
送料別途負担
申込み先
- 最寄りの政府刊行物センターまたは官報販売所(書店取り寄せ可)
- (公社)全国消費生活相談員協会、主婦連合会(FAX、電話などで注文可)
-
ウェブ http://www.kokusen.go.jp/book/data/mousikomi.html (出版物のご注文について)
照会先
- (独)国民生活センター 広報部地方支援課 「国民生活」編集担当
-
-
電話 03-3443-6215
-
FAX 03-3449-1024
-
ウェブ http://www.kokusen.go.jp/
-