ナビゲーションをスキップして本文へ

これより本文です

おかねのね

いろいろな預金と利子

百太くんのお母さんはそうとう迷っていますね。

お金を銀行に預ける場合、「どの商品に預金するのか」も決める必要があります。預金といっても多くの商品があるのです。

次のクイズに答えてみよう。

 

問題1:
「ふ通預金」と「定期預金」の2つの預金のうち、お年玉を預けたらどちらの預金の方が利子が多いでしょうか。その理由もわかるかな?

ふ通預金を選んだあなたへ。

×

ふ通預金とは、いつでも預けられて、いつでも引き出せる預金です。預金する私たちにはとても便利ですが、銀行にとっては手間がかかるし、いつ引き出されてしまうかわからないので、利子は少なくなっています。

定期預金を選んだあなたへ。

〇

定期預金は約束の日(満期日)がくるまで、勝手に引き出すことはできません。一定期間預けておくので銀行の手間が小さく、銀行はその間貸出や運用に当てることができるので、利子が高くなっています。

利子を計算してみましょう

 

問題2:
お年玉でもらった10,000円を、銀行の定期預金に1年間預けました。金利が2%のとき、1年後の満期日には利子はいくらついているでしょうか?ただし、税金は引かれないものとします。



正解は(A)

利子は『預け入れたお金×金利』の式で計算します。金利が2%なので、利子を算出するには0.02をかけます。
(お年玉)10,000円×(金利)0.02=(利子)200円

※預金と利子については、「銀行に預けたお金ってふえるの?」を見てください。
銀行に預けたお金ってふえるの?<おかねのやくわり道場>(小学3・4年生)

このテーマも学んでみよう!

著名人・有識者が語る一覧をみる

  • 日本文学研究者・早稲田大学特命教授 ロバート キャンベルさん
  • 歌手・タレント・女優 森公美子さん
  • 映画字幕翻訳者 戸田奈津子さん
  • タレント つるの剛士さん
  • テレビ東京報道局キャスター 大江麻理子さん
  • 落語家 春風亭一之輔さん
  • 教育評論家 尾木直樹さん
  • タレント はるな愛さん
  • 俳優 高橋克実さん
  • 料理コラムニスト 山本ゆりさん
  • ヴァイオリニスト 宮本笑里さん
  • デザイナー・アーティスト 吉岡徳仁さん
  • タレント デヴィ・スカルノさん
  • デジタルクリエーター・ITエバンジェリスト 若宮正子さん
  • 元新体操選手・タレント 畠山愛理さん
  • 俳優 内野聖陽さん
  • 歌手・俳優 石丸幹二さん
  • 俳人 夏井いつきさん
  • 女優 山村 紅葉さん
  • 料理研究家 土井 善晴さん
  • IT企業役員・タレント 厚切りジェイソンさん
  • プロサッカー選手 中村 憲剛さん
  • 脳科学者 中野 信子さん
  • 作家 上橋 菜穂子さん
  • 落語家 林家 たい平さん
  • 劇作家 演出家 女優 渡辺 えりさん
  • 青山学院大学陸上競技部監督 原 晋さん
  • 東京女子医科大学 先端生命医科学研究所教授 清水 達也さん
  • 元スピードスケート選手 長野五輪銅メダリスト 岡崎 朋美さん
  • 工学博士 石黒 浩さん
  • 日本体育大学教授 山本 博さん
  • 編集者 評論家 山田 五郎さん
  • 作家 荒俣 宏さん
  • 医学博士 日野原 重明さん
  • 山形弁研究家 タレント ダニエル・カールさん
  • 公認会計士 山田 真哉さん
  • タレント パトリック・ハーランさん
  • 精神科医 立教大学教授 香山 リカさん
  • 野球解説者 中畑 清さん
  • 順天堂大学准教授 鈴木 大地さん
  • 昭和女子大学理事長・学長 坂東 眞理子さん
  • プロスキーヤー クラーク記念国際高等学校校長 三浦 雄一郎さん
  • 明治大学文学部教授 齋藤 孝さん
  • マラソンランナー 谷川 真理さん
  • 数学者 秋山 仁さん
  • TVキャスター 草野 仁さん
  • サッカー選手 澤 穂希さん
  • ピアニスト 梯 剛之さん
  • 女優 竹下 景子さん
  • 食育研究家 服部 幸應さん
  • おもちゃコレクター 北原 照久さん
  • 宇宙飛行士 山崎 直子さん
  • 早稲田大学名誉教授(工学博士) 東日本国際大学副学長 エジプト考古学者 吉村 作治さん
  • 工学博士 淑徳大学教授 北野 大さん
  • 登山家 田部井 淳子さん
  • 音楽家 タケカワ ユキヒデさん
  
  • Let's チョイ読み!

おすすめコンテンツ

  • くらし塾 きんゆう塾
  • 刊行物のご案内
  • 金融経済教育推進会議
  • ナビゲーター
  • 伝えたいこの一言~生きるために大切な力
  • 金融リテラシー 講師派遣・講義資料・講座