ナビゲーションをスキップして本文へ

これより本文です

相続税と贈与税

2.相続財産をどのように分けるか

相続財産をどのように分けるか

まず、遺言書があって相続分を指定している場合には、「遺留分」を侵していない限り、その指定に従います。

遺言書がない場合や、遺言書があっても遺産の一部しか指定していない場合には、相続人全員の話合いで分け方を決めます。これを「遺産分割協議」といい、遺産分割協議が整わない場合には、家庭裁判所に「遺産分割の調停」を申し立てることができます。調停が不調に終わったときは、「審判の手続」によって分割することになります。

だれでも満15歳になると遺言書を書くことができます。しかし、民法では法律に定める一定の方式に従うことを要請していますので、遺言書があっても形式が整っていないと法律上無効となる場合もあります。

法定相続人の相続分

遺言書がなく他に同順位の法定相続人がいない場合には、例えば、被相続人に子も親も兄弟姉妹もいない場合には、被相続人の配偶者の法定相続分は相続財産の全部となります。遺言書がなく法定相続人が複数いる場合には、相続人が話し合って自由に分け方を決めてよいのですが、民法では、同順位の法定相続人がいる場合の一つの基準として、それぞれの相続分について次のように定めています。

1. 相続税はどんなときにだれにかかるか
第1順位 配偶者2分の1、直系卑属2分の1
第2順位 配偶者3分の2、直系尊属3分の1
第3順位 配偶者4分の3、兄弟姉妹4分の1

直系血族や兄弟姉妹が2人以上いる場合には、それぞれ均等に分けます。代襲相続人の相続分は、自分の親が相続するはずであった相続分を、代襲相続人の間で法定相続分に従って分けます。

遺産分割協議

相続人全員が遺産分割について納得した場合には、各相続人が実印を押して、遺産分割協議の内容を書面に作成します。遺産分割協議書の作成は法律で義務付けられているわけではありませんが、後日の争いを避けるためにも作っておきましょう。また、遺産分割協議書は、不動産や株券の名義変更の際や相続税の申告書にも添付する必要があります。

相続人の中に未成年者がいる場合には、家庭裁判所に特別代理人を選任してもらわなければなりません。

遺留分とは

本来、財産の所有者は、遺言や生前贈与によって自分の財産を自由に処分できることになっていますが、全財産を特定の人に与えてしまうと、配偶者や子どもが生活できなくなってしまうことにもなりかねません。

そこで、一定の制限を加え、遺族の生活を保障しようとするのが、遺留分の制度です。

「遺留分」とは、相続財産の中で、必ず相続人に残しておかなければならない財産の最低割合のことで、その割合はだれが相続人であるかによって異なります。

例えば、配偶者と子どもが相続人である場合の遺留分は、各人の相続分の2分の1と定められています。

遺留分を侵害されたとして、その侵害額に相当する金銭の支払を請求することを「遺留分侵害額の請求」といいます。この遺留分侵害額の請求ができるのは配偶者と直系血族に限られ、兄弟姉妹は請求することができません。

遺留分侵害額の請求をすることができる期間は、相続の開始や遺留分を侵害する贈与や遺贈のあることを知った日から1年間に限られています。また、相続開始の時から10年間経つと、実際に相続開始の事実を知らなくても、遺留分侵害額の請求をすることはできなくなります。

一口メモ残された配偶者の住まいの確保

子も親もいない夫婦で、マイホームだけが財産であるというような場合には、「全財産を配偶者に相続させる。」という遺言書を作成しておけば、兄弟姉妹には遺留分がありませんので、遺産の全部を配偶者が相続することができ、残された配偶者の住まいを確保することができます。

著名人・有識者が語る一覧をみる

  • 日本文学研究者・早稲田大学特命教授 ロバート キャンベルさん
  • 歌手・タレント・女優 森公美子さん
  • 映画字幕翻訳者 戸田奈津子さん
  • タレント つるの剛士さん
  • テレビ東京報道局キャスター 大江麻理子さん
  • 落語家 春風亭一之輔さん
  • 教育評論家 尾木直樹さん
  • タレント はるな愛さん
  • 俳優 高橋克実さん
  • 料理コラムニスト 山本ゆりさん
  • ヴァイオリニスト 宮本笑里さん
  • デザイナー・アーティスト 吉岡徳仁さん
  • タレント デヴィ・スカルノさん
  • デジタルクリエーター・ITエバンジェリスト 若宮正子さん
  • 元新体操選手・タレント 畠山愛理さん
  • 俳優 内野聖陽さん
  • 歌手・俳優 石丸幹二さん
  • 俳人 夏井いつきさん
  • 女優 山村 紅葉さん
  • 料理研究家 土井 善晴さん
  • IT企業役員・タレント 厚切りジェイソンさん
  • プロサッカー選手 中村 憲剛さん
  • 脳科学者 中野 信子さん
  • 作家 上橋 菜穂子さん
  • 落語家 林家 たい平さん
  • 劇作家 演出家 女優 渡辺 えりさん
  • 青山学院大学陸上競技部監督 原 晋さん
  • 東京女子医科大学 先端生命医科学研究所教授 清水 達也さん
  • 元スピードスケート選手 長野五輪銅メダリスト 岡崎 朋美さん
  • 工学博士 石黒 浩さん
  • 日本体育大学教授 山本 博さん
  • 編集者 評論家 山田 五郎さん
  • 作家 荒俣 宏さん
  • 医学博士 日野原 重明さん
  • 山形弁研究家 タレント ダニエル・カールさん
  • 公認会計士 山田 真哉さん
  • タレント パトリック・ハーランさん
  • 精神科医 立教大学教授 香山 リカさん
  • 野球解説者 中畑 清さん
  • 順天堂大学准教授 鈴木 大地さん
  • 昭和女子大学理事長・学長 坂東 眞理子さん
  • プロスキーヤー クラーク記念国際高等学校校長 三浦 雄一郎さん
  • 明治大学文学部教授 齋藤 孝さん
  • マラソンランナー 谷川 真理さん
  • 数学者 秋山 仁さん
  • TVキャスター 草野 仁さん
  • サッカー選手 澤 穂希さん
  • ピアニスト 梯 剛之さん
  • 女優 竹下 景子さん
  • 食育研究家 服部 幸應さん
  • おもちゃコレクター 北原 照久さん
  • 宇宙飛行士 山崎 直子さん
  • 早稲田大学名誉教授(工学博士) 東日本国際大学副学長 エジプト考古学者 吉村 作治さん
  • 工学博士 淑徳大学教授 北野 大さん
  • 登山家 田部井 淳子さん
  • 音楽家 タケカワ ユキヒデさん
  
  • Let's チョイ読み!

おすすめコンテンツ

  • くらし塾 きんゆう塾
  • 刊行物のご案内
  • 金融経済教育推進会議
  • ナビゲーター
  • 伝えたいこの一言~生きるために大切な力
  • 金融リテラシー 講師派遣・講義資料・講座