ナビゲーションをスキップして本文へ

これより本文です

金融教育フェスタ

金融教育フェスティバル2009

教員向けセミナー 実践報告<1>

島村 孝氏 (徳島県阿南市立平島小学校 教諭)

「起業教育から金銭の多面的価値を考える」
~「株式会社 ナカちゃんプロジェクト」のCD販売を通して~
自己決定力、生きる力が育ち、不登校児も欠席ゼロに

島村 孝氏

私は総合的な学習の時間が本格実施された2002年度より毎年、学校で株式会社を起業し、金融、金銭に係わる学習を進めてきました。4年生担当の時に取り組んだのが「ナカちゃんプロジェクト」です。前年の11月に一匹のアゴヒゲアザラシ「ナカちゃん」が阿南市を流れる那賀川に出現しました。そこで子どもたちと、いつまで那賀川にいるかの追跡調査を始めるとともに、アザラシに関する勉強をしたり、那賀川に来るまでのお話やカレンダー、4コママンガなどをつくっていきました。

この子どもたちが書いた手紙がきっかけとなり、北海道・旭川のお菓子会社が、販売する「ゴマフアザラシサブレ」のパッケージを変更するようになったことがインターネットで話題を呼び、ラジオやテレビで放送され、メディアのすごさと怖さを実感しました。

こうしてナカちゃんに対する思い入れが深まり、私は夏休みに「ナカちゃんの詩に曲をつける」などの課題を出しました。

セミナー風景

ところがナカちゃんが夏休みの終わる3日前に死んでしまい、子どもたちは「ナカちゃんを語り継いでいこう」とCDを制作することを決めました。同時に私は起業する時の恒例で、営業、宣伝、製造の3つの事業部をつくりました。子どもたち一人一人の個性を生かすことができるからです。

こうして子どもたちはジャケット、ケース、印刷、資金調達などの課題を分担しながら、音楽室で一発録りをしてCDを制作。損益分岐点を考えて定価を決め、道の駅と地元の7書店で販売しました。結果は600枚以上売れ、17万円弱の利潤が生まれ、車イス3台を社会福祉協議会に寄付、お世話になった人にケーキで御礼をするとともに、全国骨髄バンク推進連絡協議会にも寄付し、校内の中庭にナカちゃんの御影石の歌碑も建立しました。

起業で育ったものは、子どもたちの自己決定力、生きる力、いろんな場面で能動的にカジを切る力などで、3年間109日間休んでいた子どもが製造部長になって、その1年間は欠席ゼロでした。この実践をより多くの人に伝えるため、私は『不登校からの奇蹟の脱出』という本を書きました。金融教育には保護者への学習の狙いの説明、校内外の協力なども欠かせません。

教員向けセミナー 実践報告<2>

田村 光宏氏 (滋賀県立大津商業高等学校 教諭)

「生徒自主開発商品「オリジナル鞄」の開発・販売」
~近江商人の「三方よし」を実践し、お金を得る喜びを体験しよう~
お金の使い方、儲け方は「人々の幸せに貢献する」を基本に

田村 光宏氏

当校は生徒数825人の商業高校で、生徒は地元に伝わる近江商人の「売り手よし、買い手よし、世間よし」の「三方よし」の理念を1年生の三学期に学習します。「三方よし」の精神は最近、企業の社会的責任・貢献という意味で使われるCSRに関連して言われることが多いですが、私たちは「適正価格での販売」ととらえています。それは、適正な物価水準の点からもプラスであり、値段を抑えて、たくさんのお客さんに喜んでもらうという薄利多売にもつながります。

この「三方よし」の理念を生かしたいと取り組んでいるのが3年生の課題研究で、12の講座を設け、月曜日2時間、金曜日1時間、実施しています。「オリジナル鞄」は、この12講座の1つである「ベンチャービジネス講座」の自主開発商品として、平成18年度に開発されました。

ほかに自主開発商品としては、17年度の当校創立100周年を記念したストラップ、19年度のオリジナルタオル、クッキー、20年度のポロシャツがあります。

セミナー風景

「オリジナル鞄」は黒とグレーの2種類で、まず、全校生徒に「鞄を買いたいか」「いくらで欲しいか」などのアンケートをとり、生徒自らインターネットで製造業者を探して、デザイン、生地、サイズ、コストなどを業者と交渉するとともに、資金として、生徒会から5万7,250円を借りました。一方、教師は製造業者に「生徒ではなく、一業者として厳しく対応して欲しい」と要請しました。

こうして販売価格を薄利多売の精神から損益分岐点の3,125円を少し上回る3,150円と設定。注文書をつくり、サンプル展示して、先に代金をいただいて鞄を仕入れ、商品の引き渡しをしました。収支報告書によれば、利益は7,495円しか出ませんでしたが、ある生徒は「皆に喜んでもらえて良かった」と感想に書いていました。

商業教育、金融教育の実践に当たり、私たちは、お金の使い方、儲け方は、人々の幸せに貢献するという考え方を基本にすべきだと教えていきたいと思っています。

著名人・有識者が語る一覧をみる

  • 日本文学研究者・早稲田大学特命教授 ロバート キャンベルさん
  • 歌手・タレント・女優 森公美子さん
  • 映画字幕翻訳者 戸田奈津子さん
  • タレント つるの剛士さん
  • テレビ東京報道局キャスター 大江麻理子さん
  • 落語家 春風亭一之輔さん
  • 教育評論家 尾木直樹さん
  • タレント はるな愛さん
  • 俳優 高橋克実さん
  • 料理コラムニスト 山本ゆりさん
  • ヴァイオリニスト 宮本笑里さん
  • デザイナー・アーティスト 吉岡徳仁さん
  • タレント デヴィ・スカルノさん
  • デジタルクリエーター・ITエバンジェリスト 若宮正子さん
  • 元新体操選手・タレント 畠山愛理さん
  • 俳優 内野聖陽さん
  • 歌手・俳優 石丸幹二さん
  • 俳人 夏井いつきさん
  • 女優 山村 紅葉さん
  • 料理研究家 土井 善晴さん
  • IT企業役員・タレント 厚切りジェイソンさん
  • プロサッカー選手 中村 憲剛さん
  • 脳科学者 中野 信子さん
  • 作家 上橋 菜穂子さん
  • 落語家 林家 たい平さん
  • 劇作家 演出家 女優 渡辺 えりさん
  • 青山学院大学陸上競技部監督 原 晋さん
  • 東京女子医科大学 先端生命医科学研究所教授 清水 達也さん
  • 元スピードスケート選手 長野五輪銅メダリスト 岡崎 朋美さん
  • 工学博士 石黒 浩さん
  • 日本体育大学教授 山本 博さん
  • 編集者 評論家 山田 五郎さん
  • 作家 荒俣 宏さん
  • 医学博士 日野原 重明さん
  • 山形弁研究家 タレント ダニエル・カールさん
  • 公認会計士 山田 真哉さん
  • タレント パトリック・ハーランさん
  • 精神科医 立教大学教授 香山 リカさん
  • 野球解説者 中畑 清さん
  • 順天堂大学准教授 鈴木 大地さん
  • 昭和女子大学理事長・学長 坂東 眞理子さん
  • プロスキーヤー クラーク記念国際高等学校校長 三浦 雄一郎さん
  • 明治大学文学部教授 齋藤 孝さん
  • マラソンランナー 谷川 真理さん
  • 数学者 秋山 仁さん
  • TVキャスター 草野 仁さん
  • サッカー選手 澤 穂希さん
  • ピアニスト 梯 剛之さん
  • 女優 竹下 景子さん
  • 食育研究家 服部 幸應さん
  • おもちゃコレクター 北原 照久さん
  • 宇宙飛行士 山崎 直子さん
  • 早稲田大学名誉教授(工学博士) 東日本国際大学副学長 エジプト考古学者 吉村 作治さん
  • 工学博士 淑徳大学教授 北野 大さん
  • 登山家 田部井 淳子さん
  • 音楽家 タケカワ ユキヒデさん
  
  • Let's チョイ読み!

おすすめコンテンツ

  • くらし塾 きんゆう塾
  • 刊行物のご案内
  • 金融経済教育推進会議
  • ナビゲーター
  • 伝えたいこの一言~生きるために大切な力
  • 金融リテラシー 講師派遣・講義資料・講座