ナビゲーションをスキップして本文へ

これより本文です

金融教育公開授業

2015年度 金融教育公開授業

三重県金融広報委員会
熊野市立五郷小学校
金融広報中央委員会

三重の実施報告

「金融教育公開授業 in 三重(五郷小学校)」(12月19日開催)

熊野市立五郷小学校は紀伊半島の南東部に位置し、豊かな自然に囲まれた山あいにある全校児童12名の複式校です。「しなやかに生きようとする子」を学校教育目標に掲げ、小規模校だからこそできる「特色ある学校づくり」を展開し、子どもたちが自己実現することを目指しています。

同校は平成27年度金融教育研究校の委嘱を受け、「収穫祭の費用を自分たちでつくって、地域の人達を招待しよう」をテーマに活動をしてきました。収穫祭を公開授業とし、地域の方々にも児童の実践発表を見ていただきました。その後、ダニエル・カール氏による講演会を行いました。

▼ 参加者内訳:

児童12名、開催校教職員9名、保護者14名、地域の方210名、教育委員会2名、他校教職員2名、合計249名

1.公開授業

五郷小学校は、地域の特産品である高菜の栽培から加工(高菜漬け、めはりずし)までを、全校児童で行っています。これらの取り組みや畑作りは、地域の方々の積極的な支援に支えられています。地域の方々を収穫祭に招待することによって、感謝の気持ちを伝えることにしました。収穫祭の費用は、児童が野菜を栽培、販売して得られる収益金でまかなう計画です。子どもたちはこれまでの野菜作り、収穫、販売について、苦労した点や工夫した点などを発表しました。

(1)実践発表

野菜作りは、各学年に分かれて栽培するもの、一緒に栽培するものなど、多種類に及びました。利益を上げるための工夫をそれぞれで話し合い、栽培、販売について様々な努力をしました。

1~2年生は、自分たちが作った野菜を買ってほしい、と地域中を回って宣伝しました。3~4年生は、野菜の担当社長を決め、農薬を使わず手で虫を退治するなどして栽培を行いました。また、自分たちの手で作ったものであること、農薬を使っていないことをシールに書いて商品に貼りました。5年生は苦労した点を伝えながら商品を販売しました。6年生は自分たちでパソコンを使ってチラシを作成しました。また、野菜の種まき時期をずらし、収益が見込める時期に収穫するなどの工夫もしました。

店舗での販売ではバーコード作りや販売手数料など、今まで全く知らなかったことも学びました。全く売れなかったという失敗も一部にはありましたが、買ってくれた人が「おいしかった」と言ってくれたこと、ポップカードを書くなどの工夫をして完売したときの喜びなどが大きな励みになりました。また、野菜の栽培、販売活動を通して、労働の意義とお金の価値を理解することが出来ました。

(2)収穫祭

子どもたちが作った野菜を使って、めはりずし、豚汁、キムチなどを作り、地域の方におもてなしをしました。200人を超す地域の方が集まってくださいました。子どもたちから感謝の気持ちを伝え、地域の方々との交流を深めることができました。

2.講演会

公開授業の後、ダニエル・カール氏から、「くらしとおかねのお役立ちヒント~日米の生活体験を通して」と題する講演が行われました。

ダニエル氏は学生時代に日本でホームステイした際、アメリカと日本の金銭感覚の違いに愕然とされたそうです。日本の子どもは必要なお金は親から出してもらうことを当たり前のように思っているが、自分は幼い頃から父親に「お金は当たり前にもらうものではなく、汗をかいて苦労して自分で手に入れるものだ」と言われて育った、とご自身の体験を語られました。

6歳で父親と「契約」して、おこづかいを稼ぐようになった、クレジットカード、住宅ローン、投資などお金のことは父親から教わったと話され、自分の息子にも同じようにお金のことを教えている、とご自身の子育てについても紹介されました。一方、日本ではお金のことを人前で話さず、学校でもあまり教えない、ただし、今日の五郷小学校の子どもたちの発表や学びは大変素晴らしかった、と褒めてくださいました。

最後に、子どもたちに対しては「お金のことは何でも大人に聞いてみて」とアドバイスされました。また、大人に対しては「失敗談も子どもたちにとっては勉強になるので、自分の知っていることをできるだけたくさん子どもたちに教えてあげて欲しい」と結ばれました。

受講者からは、「もっと早くダニエルさんのお話を聞けたらよかった」、「大変楽しいお話で、子どもにお金のことを話してあげたいと思った」などの感想が寄せられました。

3.プログラム

8:45~12:00
公開授業
「収穫祭」
子どもたちが収穫した食材を使って地域の方たちと調理、餅つき等
児童による実践発表「今までの野菜作り、収穫、販売について」
11:55~12:00
謝辞
熊野市立五郷小学校長 辻幸浩
13:30~13:35
開会挨拶
熊野市教育委員会教育長 倉本勝也氏
13:35~15:05
講演「くらしとおかねのお役立ちヒント~日米の生活体験を通して」
講師:ダニエル・カール氏
15:05~15:10
閉会挨拶
三重県金融広報委員会事務局長 西川恵子

著名人・有識者が語る一覧をみる

  • 日本文学研究者・早稲田大学特命教授 ロバート キャンベルさん
  • 歌手・タレント・女優 森公美子さん
  • 映画字幕翻訳者 戸田奈津子さん
  • タレント つるの剛士さん
  • テレビ東京報道局キャスター 大江麻理子さん
  • 落語家 春風亭一之輔さん
  • 教育評論家 尾木直樹さん
  • タレント はるな愛さん
  • 俳優 高橋克実さん
  • 料理コラムニスト 山本ゆりさん
  • ヴァイオリニスト 宮本笑里さん
  • デザイナー・アーティスト 吉岡徳仁さん
  • タレント デヴィ・スカルノさん
  • デジタルクリエーター・ITエバンジェリスト 若宮正子さん
  • 元新体操選手・タレント 畠山愛理さん
  • 俳優 内野聖陽さん
  • 歌手・俳優 石丸幹二さん
  • 俳人 夏井いつきさん
  • 女優 山村 紅葉さん
  • 料理研究家 土井 善晴さん
  • IT企業役員・タレント 厚切りジェイソンさん
  • プロサッカー選手 中村 憲剛さん
  • 脳科学者 中野 信子さん
  • 作家 上橋 菜穂子さん
  • 落語家 林家 たい平さん
  • 劇作家 演出家 女優 渡辺 えりさん
  • 青山学院大学陸上競技部監督 原 晋さん
  • 東京女子医科大学 先端生命医科学研究所教授 清水 達也さん
  • 元スピードスケート選手 長野五輪銅メダリスト 岡崎 朋美さん
  • 工学博士 石黒 浩さん
  • 日本体育大学教授 山本 博さん
  • 編集者 評論家 山田 五郎さん
  • 作家 荒俣 宏さん
  • 医学博士 日野原 重明さん
  • 山形弁研究家 タレント ダニエル・カールさん
  • 公認会計士 山田 真哉さん
  • タレント パトリック・ハーランさん
  • 精神科医 立教大学教授 香山 リカさん
  • 野球解説者 中畑 清さん
  • 順天堂大学准教授 鈴木 大地さん
  • 昭和女子大学理事長・学長 坂東 眞理子さん
  • プロスキーヤー クラーク記念国際高等学校校長 三浦 雄一郎さん
  • 明治大学文学部教授 齋藤 孝さん
  • マラソンランナー 谷川 真理さん
  • 数学者 秋山 仁さん
  • TVキャスター 草野 仁さん
  • サッカー選手 澤 穂希さん
  • ピアニスト 梯 剛之さん
  • 女優 竹下 景子さん
  • 食育研究家 服部 幸應さん
  • おもちゃコレクター 北原 照久さん
  • 宇宙飛行士 山崎 直子さん
  • 早稲田大学名誉教授(工学博士) 東日本国際大学副学長 エジプト考古学者 吉村 作治さん
  • 工学博士 淑徳大学教授 北野 大さん
  • 登山家 田部井 淳子さん
  • 音楽家 タケカワ ユキヒデさん
  
  • Let's チョイ読み!

おすすめコンテンツ

  • くらし塾 きんゆう塾
  • 刊行物のご案内
  • 金融経済教育推進会議
  • ナビゲーター
  • 伝えたいこの一言~生きるために大切な力
  • 金融リテラシー 講師派遣・講義資料・講座