ナビゲーションをスキップして本文へ

これより本文です

金融教育公開授業

2019年度 金融教育公開授業

愛知県金融広報委員会
愛知県立半田商業高等学校
金融広報中央委員会

愛知の実施報告

「金融教育公開授業 in 半田(半田商業高等学校)」(12月3日開催)

半田商業高等学校は、今年創立94年を迎える歴史ある伝統校で、赤門と呼ばれ親しまれている正門は、国の登録有形文化財となっています。
「「人」を育てる教育を!」をモットーに、資格取得や部活動に熱心に取り組んでおり、実社会に送り出された卒業生は2万4千人に及び、知多半島における経済界の中核的な役割を担っている学校です。

12月3日(火)に金融教育公開授業を開催し、公開授業、生徒研究発表、加賀屋克美氏による講演会を行いました。

▼ 参加者内訳:

生徒663名、教員57、保護者2名、教育委員会1名、他校教員15名、合計738名

1.公開授業

(1)「情報処理」(1年 E組)

これまで学んできた財務関数を用いて、生徒一人ひとりが表計算ソフトを使いながら将来設計を立ててみました。それぞれが感じたことを発表するとともに、将来、自分がどれくらいのお金が必要なのかを考えました。また、将来、お金を借りた場合、毎月の収入額から返済できる金額を計算することなどを通じて、お金が2倍になる期間を簡単に計算できる「72の法則」などの計算方法が、自分の将来設計を考える上で非常に役立つことを実感しました。

写真1:公開授業「情報処理」の模様

(2)「アカウンティング・トレーニング」(2年 B組)

まず、牛丼を例に、使う材料によって原価が違うことを学びました。続いて、大手外食チェーンの有価証券報告書にある財務諸表を見ながら、売上原価率と売上高純利益率を求め、商品回転率や物流費率を計算してみるといった分析を行いました。このような財務諸表分析を通じて、企業の財務状態や経営成績の良否を判断することができることを学びました。

写真2:「アカウンティング・トレーニング」の模様

(3)「総合実践」(3年 B組)

グループに分かれて、企業の財務諸表を様々な経営指標を活用しながら分析して経営状態を把握するとともに、その企業の株価チャートをみて変動要因を様々な角度から分析し、その企業の株式を保有するか、売却するかについて議論しました。グループでまとめた意見をもとに今後の投資案を発表した後、他のグループの発表も踏まえて、自分たちのグループの投資案への評価を行いました。分析者の思考や判断に応じて結論は異なっても、根拠のある判断をすることが大切であることを学びました。

写真3:「総合実践」の模様

2.生徒研究発表

経理科の3年生は、既存の高校生向け「ビジネスゲーム」をもとに、中学生にもわかるように工夫して、簡素化した中学生向けの「ビジネスゲーム」を作成しました。そして、中学校に出前授業として出向き、その「ビジネスゲーム」を体験してもらいました。その際、簿記についても知ってもらうため、簿記とはどんなものなのか、中学生にわかりやすいよう自分たちで考えながら工夫して発表しました。。これらを通して、自分たちにとってもより深く経済の流れや簿記の役割について考える機会となりました。

写真4:生徒研究発表の模様

3.講演会

加賀屋克美氏から、「日米のテーマパークで教わった販売と感動のサービス」と題する講演が行われました。初めに、ディズニーランドで働いた実体験をお話しになりました。働くということの大変さについて話された後、「どんな仕事も、突き詰めれば誰かの役に立つために働くので、世の中にサービス業でない仕事はありません」と説明されました。そして、どんなにAIが進化しても、人のために働く仕事はなくならず、これから皆さんが働く職場で「あなたがいてくれるから」と言われる人になれるように、「優しさ」や「思いやり」をもって働いてほしい、とお話しされました。

最後に、「自分には無理、とやってもいないのに決めつけてしまうことがありますが、本当に自分が好きなことや負けたくないと思うものがあったら、小さいことでもその思いを突き通すことが大切です」、「夢・挑戦・情熱をもって行動してほしいです」と結ばれました。

生徒からは、「将来に希望が持てました」、「思い続けることが大切だとわかりました」など、働くことに対する前向きな感想が多数寄せられました。

写真5:講演「日米のテーマパークで教わった販売と感動のサービス」の模様

4.プログラム

10:20~10:40
主催者挨拶
愛知県金融広報委員会 常任委員 奥村広一
会場校挨拶
愛知県立半田商業高等学校 校長 磯部幸司
11:00~11:50
公開授業
「簿記」(1年 C組)
「情報処理」(1年 E組)
「ビジネス基礎」(1年 F組)
「アカウンティング・トレーニング」(2年 B組)
「ビジネス情報」(2年 D組)
「ビジネス実務」(2年 E組)
「原価計算」(2年 F組)
「財務会計I」(2年 F組)
「総合実践」(3年 B組)
「ビジネス情報管理」(3年 D組)
12:15~12:35
質疑応答
13:30~13:45
研究発表「中学校への出前講座を通して」経理科3年課題研究
13:45~14:00
指導助言 愛知県教育委員会 高等学校教育課 主査 渡部純次
14:10~15:15
講演「日米のテーマパークで教わった販売と感動のサービス」
講師:加賀屋克美氏
15:15~15:20
閉会式

著名人・有識者が語る一覧をみる

  • 日本文学研究者・早稲田大学特命教授 ロバート キャンベルさん
  • 歌手・タレント・女優 森公美子さん
  • 映画字幕翻訳者 戸田奈津子さん
  • タレント つるの剛士さん
  • テレビ東京報道局キャスター 大江麻理子さん
  • 落語家 春風亭一之輔さん
  • 教育評論家 尾木直樹さん
  • タレント はるな愛さん
  • 俳優 高橋克実さん
  • 料理コラムニスト 山本ゆりさん
  • ヴァイオリニスト 宮本笑里さん
  • デザイナー・アーティスト 吉岡徳仁さん
  • タレント デヴィ・スカルノさん
  • デジタルクリエーター・ITエバンジェリスト 若宮正子さん
  • 元新体操選手・タレント 畠山愛理さん
  • 俳優 内野聖陽さん
  • 歌手・俳優 石丸幹二さん
  • 俳人 夏井いつきさん
  • 女優 山村 紅葉さん
  • 料理研究家 土井 善晴さん
  • IT企業役員・タレント 厚切りジェイソンさん
  • プロサッカー選手 中村 憲剛さん
  • 脳科学者 中野 信子さん
  • 作家 上橋 菜穂子さん
  • 落語家 林家 たい平さん
  • 劇作家 演出家 女優 渡辺 えりさん
  • 青山学院大学陸上競技部監督 原 晋さん
  • 東京女子医科大学 先端生命医科学研究所教授 清水 達也さん
  • 元スピードスケート選手 長野五輪銅メダリスト 岡崎 朋美さん
  • 工学博士 石黒 浩さん
  • 日本体育大学教授 山本 博さん
  • 編集者 評論家 山田 五郎さん
  • 作家 荒俣 宏さん
  • 医学博士 日野原 重明さん
  • 山形弁研究家 タレント ダニエル・カールさん
  • 公認会計士 山田 真哉さん
  • タレント パトリック・ハーランさん
  • 精神科医 立教大学教授 香山 リカさん
  • 野球解説者 中畑 清さん
  • 順天堂大学准教授 鈴木 大地さん
  • 昭和女子大学理事長・学長 坂東 眞理子さん
  • プロスキーヤー クラーク記念国際高等学校校長 三浦 雄一郎さん
  • 明治大学文学部教授 齋藤 孝さん
  • マラソンランナー 谷川 真理さん
  • 数学者 秋山 仁さん
  • TVキャスター 草野 仁さん
  • サッカー選手 澤 穂希さん
  • ピアニスト 梯 剛之さん
  • 女優 竹下 景子さん
  • 食育研究家 服部 幸應さん
  • おもちゃコレクター 北原 照久さん
  • 宇宙飛行士 山崎 直子さん
  • 早稲田大学名誉教授(工学博士) 東日本国際大学副学長 エジプト考古学者 吉村 作治さん
  • 工学博士 淑徳大学教授 北野 大さん
  • 登山家 田部井 淳子さん
  • 音楽家 タケカワ ユキヒデさん
  
  • Let's チョイ読み!

おすすめコンテンツ

  • くらし塾 きんゆう塾
  • 刊行物のご案内
  • 金融経済教育推進会議
  • ナビゲーター
  • 伝えたいこの一言~生きるために大切な力
  • 金融リテラシー 講師派遣・講義資料・講座