ナビゲーションをスキップして本文へ

これより本文です

金融教育公開授業

2019年度 金融教育公開授業

青森県金融広報委員会
青森山田中学高等学校
金融広報中央委員会

青森の実施報告

「金融教育公開授業 in 青森(青森山田中学高等学校)」(11月20日開催)

青森山田中学高等学校は、文武両道を目指す中高一貫校です。個性や目的に合わせて選べる4学科6コースを設置し、グローバル社会で互いに協働して生き抜く生徒の育成を目指しています。

11月20日(水)に金融教育公開授業を開催し、中学3年生を対象にした公開授業と、全校生徒(中学・高校)を対象としたパックンマックンによる講演会を行いました。

▼ 参加者内訳:

生徒1,357名、教員93名、教育委員会2名、他校教員11名、地域の方13名、合計1,476名

1.公開授業

(1)「日本銀行の役割と好不況の関わりについて理解を深めるシミュレーションゲームによる学習」(中学校3年生 社会科)

生徒は、金融機関・日本銀行・政府・企業・消費者の各主体が経済活動でどのような役割を果たしているのかをシミュレーションする「不況脱出ゲーム」を行いながら、各主体と国民生活との関わりについて学びました。

ゲームは、1グループ8名(日銀1、政府1、銀行1、企業2、消費者2、海外1)に分かれて、オリンピックやねぶた祭などの「好景気カード」、リーマンショック、オイルショック、災害などの「不景気カード」を用いて行いました。生徒は、消費者や企業が不況を克服して豊かな生活を送るためには経済がどのように回ればよいのかを考え、グループごとに気づいたことを発表しました。

経済の動きに各主体が深く関係していることを理解できる授業でした。

写真1:公開授業「社会科」の模様

(2)「自然災害とその防止について災害の仕組み、環境との関わりとお金の使われ方」(中学校3年生・理科)

理科の授業で、生徒は「土砂災害の仕組み」に関する実験などを行いながら、お金の使われ方についても学習しました。

まず、土砂災害が発生する仕組みを理解するため、水槽の中に用意した土砂の斜面に見立てた地形モデルに水を流し込む実験を行いました。水量や地形など条件の違いによって地形がどのように変化するのか実験し、雨量が多いほど土砂災害が発生しやすいことなどを学びました。

次に、土砂崩れによる被災を未然に防ぐ手立てとして有効な「ハザードマップ」の見方について学習しました。このハザードマップを作成するために必要なお金には国民の税金が使われていること、その使われ方の良し悪しを判断するのは国民であることを学びました。

この授業を通して、生徒は防災に対する心構えを持つとともに、一人の国民として税金の使われ方に関心を持つことの重要性についても気づくことができました。

写真2:公開授業「理科」の模様

2.講演会

パックンマックンより、「日米の金銭感覚の違いとコミュニケーションの大切さ」と題する講演が行われました。

コント仕立てで「社会人と子供のお金の入手の仕方には違いがあること」、「入手したお金は計画を立てて使う必要があること」、「お金について家族での話し合い(コミュニケーション)が大切であること」などについて楽しくお話を聞かせてくださいました。体育館に集まった1,300人を超える全校生徒からは大きな笑い声や歓声が上がり、大変興味をもってお話を聞くことができました。

日本ではコツコツと貯金してお金を「貯める」という感覚なのに対して、アメリカではお金を投資して「育てる」という感覚であり、お金を使って収入を増やすことや自分への投資を重視しているとのことでした。日米の金銭感覚の違いを、お二人のコンビの非対称性を生かしながら、わかりやすく紹介くださいました。

最後は、「お金と上手に付き合おう!」というメッセージで終了しました。生徒からは「とても楽しく学べた」、「日米のお金に対する考え方の違いが分かった」、「投資のイメージが優しくなった」などの感想が聞かれました。

写真3:講演「日米の金銭感覚の違いとコミュニケーションの大切さ」の模様

3.報告発表

「金融や金銭の働きからキャリア教育・公民教育・防災教育をとらえる」と題し、これまでの金融教育の取り組みと成果について報告発表が行われました。

写真4:研究発表の模様

4.プログラム

9:55~10:45
公開授業
(1)「日本銀行の役割と好不況の関わりについて理解を深めるシミュレーションゲームによる学習」(中学3年生 社会科)
(2)「自然災害とその防止について災害の仕組み、環境との関わりとお金の使われ方」(中学3年生 理科)
11:10~11:15
開会挨拶
青森山田中学高等学校校長 花田惇
11:15~12:15
講演「日米の金銭感覚の違いとコミュニケーションの大切さ」
講師:パックンマックン
12:15~12:30
報告発表
「これまでの金融教育の取り組みと成果」
発表者:青森山田中学校教頭 生田勝幸
青森山田中学高等学校講師・アドバイザー 片石一成
12:30~12:35
閉会挨拶
青森県金融広報委員会副会長(日本銀行青森支店長) 勝浦大達

著名人・有識者が語る一覧をみる

  • 日本文学研究者・早稲田大学特命教授 ロバート キャンベルさん
  • 歌手・タレント・女優 森公美子さん
  • 映画字幕翻訳者 戸田奈津子さん
  • タレント つるの剛士さん
  • テレビ東京報道局キャスター 大江麻理子さん
  • 落語家 春風亭一之輔さん
  • 教育評論家 尾木直樹さん
  • タレント はるな愛さん
  • 俳優 高橋克実さん
  • 料理コラムニスト 山本ゆりさん
  • ヴァイオリニスト 宮本笑里さん
  • デザイナー・アーティスト 吉岡徳仁さん
  • タレント デヴィ・スカルノさん
  • デジタルクリエーター・ITエバンジェリスト 若宮正子さん
  • 元新体操選手・タレント 畠山愛理さん
  • 俳優 内野聖陽さん
  • 歌手・俳優 石丸幹二さん
  • 俳人 夏井いつきさん
  • 女優 山村 紅葉さん
  • 料理研究家 土井 善晴さん
  • IT企業役員・タレント 厚切りジェイソンさん
  • プロサッカー選手 中村 憲剛さん
  • 脳科学者 中野 信子さん
  • 作家 上橋 菜穂子さん
  • 落語家 林家 たい平さん
  • 劇作家 演出家 女優 渡辺 えりさん
  • 青山学院大学陸上競技部監督 原 晋さん
  • 東京女子医科大学 先端生命医科学研究所教授 清水 達也さん
  • 元スピードスケート選手 長野五輪銅メダリスト 岡崎 朋美さん
  • 工学博士 石黒 浩さん
  • 日本体育大学教授 山本 博さん
  • 編集者 評論家 山田 五郎さん
  • 作家 荒俣 宏さん
  • 医学博士 日野原 重明さん
  • 山形弁研究家 タレント ダニエル・カールさん
  • 公認会計士 山田 真哉さん
  • タレント パトリック・ハーランさん
  • 精神科医 立教大学教授 香山 リカさん
  • 野球解説者 中畑 清さん
  • 順天堂大学准教授 鈴木 大地さん
  • 昭和女子大学理事長・学長 坂東 眞理子さん
  • プロスキーヤー クラーク記念国際高等学校校長 三浦 雄一郎さん
  • 明治大学文学部教授 齋藤 孝さん
  • マラソンランナー 谷川 真理さん
  • 数学者 秋山 仁さん
  • TVキャスター 草野 仁さん
  • サッカー選手 澤 穂希さん
  • ピアニスト 梯 剛之さん
  • 女優 竹下 景子さん
  • 食育研究家 服部 幸應さん
  • おもちゃコレクター 北原 照久さん
  • 宇宙飛行士 山崎 直子さん
  • 早稲田大学名誉教授(工学博士) 東日本国際大学副学長 エジプト考古学者 吉村 作治さん
  • 工学博士 淑徳大学教授 北野 大さん
  • 登山家 田部井 淳子さん
  • 音楽家 タケカワ ユキヒデさん
  
  • Let's チョイ読み!

おすすめコンテンツ

  • くらし塾 きんゆう塾
  • 刊行物のご案内
  • 金融経済教育推進会議
  • ナビゲーター
  • 伝えたいこの一言~生きるために大切な力
  • 金融リテラシー 講師派遣・講義資料・講座