金融教育ガイドブック~学校における実践事例集
(3)数学科の実践事例
中学校
携帯電話の一番お得なプランを選ぼう
一次関数を使った計算で金銭感覚を養う
学校段階:中学校2年 教科:数学
分野:経済・金融の仕組みに関する分野
学校名:埼玉県入間郡大井町立大井西中学校 執筆者:教諭 榎本一夫
事例の詳細(PDF 1,606KB)
ワークシート「一次関数の利用」(PDF 45KB)
ワークシート「自己評価カード」(PDF 45KB)
ワークシート「対応表をつくって考えよう」(PDF 50KB)
ワークシート「グラフをかいて考えよう」(PDF 33KB)
単利と複利の計算をしよう
金利計算を通して利息のしくみを知る
学校段階:中学校3年 教科:数学
分野:経済・金融の仕組みに関する分野
学校名:宮城県仙台市立折立中学校 執筆者:教諭 田代直哉
事例の詳細(PDF 2,076KB)
ワークシート「支払い金額を比べてみよう!」(PDF 228KB)
ワークシート「学習プリント(いろいろな関数)」(PDF 207KB)
「学習プリント(いろいろな関数)」(Excel 50.5KB)