ナビゲーションをスキップして本文へ

これより本文です

経済指標の見方

経済データの基本的な読み方

ここで取り上げたデータの多くは月次で発表されているものです。これらのデータは基本的には前年の同じ月のデータに比べてどの程度上下したかという尺度で判断されるのが普通です。

また多くのデータは金額ベースで示されていますが、「金額=単価×数量」ですので、金額が下がっても単価の下がり方がそれ以上であれば、数量ベースでは増加していると見なければなりません。

なお、データの正式名称と発表機関ならびに発表時期は、最後に掲げてある「景気関連データに慣れるためのシート」中に書き入れておきました。
景気関連データに慣れるためのシート

1.全国の家計消費支出

家計が1ヶ月間にどの程度の消費を行ったかを示します。

どんな意味があるの

家計がどれだけの消費を行うかは、経済全体の動きを見るうえで極めて重要なデータです。経済成長率の内容を分析すると、その55%程度が家計消費に依存しており、経済成長率に対してもっとも大きな影響力を持つからです。そのため「企業の設備投資はまずまず伸びているが、肝心の個人消費が停滞しているため、景気の底入れはまだ」といったりするのです。

この統計は、総務省統計局が毎月発表する「家計調査報告」に含まれています。この「調査報告」ではこのほか「実収入」「可処分所得」「平均消費性向」などのデータも示されますが、この「消費支出」は「実収入」との関係が深いことで知られています。

全国の市町村から一定の基準によって世帯を抽出したうえで、「家計簿」(調査票)をつけてもらい、これを集約して消費動向を把握するという方法がとられています。

2.完全失業率

仕事につくために就職活動を行っているが、調査期間中に仕事についていない人を完全失業者と呼びます。この完全失業者が労働力人口(完全失業者プラス就業者)のうちの何%を占めるかを示します。ここで言う完全失業者とは、就職が可能で、就職活動をしているにもかかわらず、就職できていない人のことをさします。したがって、就職活動を行っていない人は失業者とはみなされないのです。

どんな意味があるの

景気が悪くなってくると、企業が活動するうえで適正だと判断する雇用者数が減ってきます。すると、過剰人員と見なされた人が勧奨退職などで失業しがちです。したがってこの統計は企業がどの程度の人員を雇用するゆとりがあるかを示しているとも言えます。その意味では企業景気の行方を見るうえでもとても重要なデータです。

世帯ならびに個人の側から見て、企業の雇用状況を総合的に把握するために毎月、総務省統計局が作成している「労働力調査」でこの完全失業率が明らかになります。

完全失業率は、景気の動きに遅れてデータの変化が認められる傾向があります。景気悪化を受けた企業は即刻雇用者を失業に追い込むということは一般的ではありません。その前に、諸経費の圧縮や賃金引上げの抑制から手をつけるのが普通です。したがって、景気が悪化し始めてから大分経ってから失業率が上昇し始めるのが一般的です。特にわが国ではその傾向が強いと見られています。

3.消費者物価指数

消費者の手に渡る段階でのモノ、サービス価格の総合的な水準を示します。一般に用いられるのは、天候などの影響を受けやすい生鮮品を除いた全国ベースでの指数です。2007年6月現在では2005年現在での物価を100として指数化された数値が用いられています。一般には前年同月比の動きとして示されるのが普通です。つまり「1年前に比べて平均的にはどれだけ物価が上下したか」を示すのです。

どんな意味があるの

たとえば1年前に比べて賃金が2%上がっても、物価が3%上がれば、実質的には暮しは苦しくなったといえます。同様に、預貯金金利が0.1%でも物価が1%下がっていれば、実質的にその預貯金に預けたお金の価値は上がったことになります。消費者物価の動きは、我々が使えるお金の価値が実質的にどの程度変化したかを判断するための基準となるべき指標だと言えます。

基本的な調査プロセスは、まず家計調査(前出)に基づき家計の消費支出の構成を基準にして重要な品目を選定します。次に、これらの品目について小売店の段階での平常の価格(特価やサービス価格は除く)を対象にして、各品目に加重をかけて指数を算出します。

前述の全国ベースの指数のほか、これが公表される1ヶ月前にはデータの収集、集計が容易な東京都区部のみの消費者物価指数が発表されます。経験的に言えば、全国の指数の動きを先見することが多いため、消費者物価の最先端の動きを見る場合にはこのデータも良く用いられます。

著名人・有識者が語る一覧をみる

  • 日本文学研究者・早稲田大学特命教授 ロバート キャンベルさん
  • 歌手・タレント・女優 森公美子さん
  • 映画字幕翻訳者 戸田奈津子さん
  • タレント つるの剛士さん
  • テレビ東京報道局キャスター 大江麻理子さん
  • 落語家 春風亭一之輔さん
  • 教育評論家 尾木直樹さん
  • タレント はるな愛さん
  • 俳優 高橋克実さん
  • 料理コラムニスト 山本ゆりさん
  • ヴァイオリニスト 宮本笑里さん
  • デザイナー・アーティスト 吉岡徳仁さん
  • タレント デヴィ・スカルノさん
  • デジタルクリエーター・ITエバンジェリスト 若宮正子さん
  • 元新体操選手・タレント 畠山愛理さん
  • 俳優 内野聖陽さん
  • 歌手・俳優 石丸幹二さん
  • 俳人 夏井いつきさん
  • 女優 山村 紅葉さん
  • 料理研究家 土井 善晴さん
  • IT企業役員・タレント 厚切りジェイソンさん
  • プロサッカー選手 中村 憲剛さん
  • 脳科学者 中野 信子さん
  • 作家 上橋 菜穂子さん
  • 落語家 林家 たい平さん
  • 劇作家 演出家 女優 渡辺 えりさん
  • 青山学院大学陸上競技部監督 原 晋さん
  • 東京女子医科大学 先端生命医科学研究所教授 清水 達也さん
  • 元スピードスケート選手 長野五輪銅メダリスト 岡崎 朋美さん
  • 工学博士 石黒 浩さん
  • 日本体育大学教授 山本 博さん
  • 編集者 評論家 山田 五郎さん
  • 作家 荒俣 宏さん
  • 医学博士 日野原 重明さん
  • 山形弁研究家 タレント ダニエル・カールさん
  • 公認会計士 山田 真哉さん
  • タレント パトリック・ハーランさん
  • 精神科医 立教大学教授 香山 リカさん
  • 野球解説者 中畑 清さん
  • 順天堂大学准教授 鈴木 大地さん
  • 昭和女子大学理事長・学長 坂東 眞理子さん
  • プロスキーヤー クラーク記念国際高等学校校長 三浦 雄一郎さん
  • 明治大学文学部教授 齋藤 孝さん
  • マラソンランナー 谷川 真理さん
  • 数学者 秋山 仁さん
  • TVキャスター 草野 仁さん
  • サッカー選手 澤 穂希さん
  • ピアニスト 梯 剛之さん
  • 女優 竹下 景子さん
  • 食育研究家 服部 幸應さん
  • おもちゃコレクター 北原 照久さん
  • 宇宙飛行士 山崎 直子さん
  • 早稲田大学名誉教授(工学博士) 東日本国際大学副学長 エジプト考古学者 吉村 作治さん
  • 工学博士 淑徳大学教授 北野 大さん
  • 登山家 田部井 淳子さん
  • 音楽家 タケカワ ユキヒデさん
  
  • Let's チョイ読み!

おすすめコンテンツ

  • くらし塾 きんゆう塾
  • 刊行物のご案内
  • 金融経済教育推進会議
  • ナビゲーター
  • 伝えたいこの一言~生きるために大切な力
  • 金融リテラシー 講師派遣・講義資料・講座