ナビゲーションをスキップして本文へ

これより本文です

金融広報中央委員会委員・若田部日本銀行副総裁コラム

第4回 金融リテラシーを学ぶ早道は経済学の入門教科書を読むこと

初心者・一般向け

タグ(キーワード)

  • 金融リテラシー
  • 資産形成
  • 経済学
  • 行動経済学

世の中には金融資産形成、俗にいうお金儲けの指南が溢れています。

ただ、その内容は玉石混交で、どれが正しいのか迷われた方も多いでしょう。

どれが正しいかを見分けるには、金融リテラシーが求められます。

金融リテラシーとは、金融を正しく理解する能力・知識と考えてください。

金融リテラシーを身に付けるには、何が有効でしょうか?

私の答えはずばり、経済学の入門教科書を読むことです。

これは私自身が教科書を書いているからではありません。金融リテラシーの基本は、経済学の知識そのものだと深く確信しているからです。

経済学では、人々は合理的に行動すると仮定します。そうではないだろう、というツッコミが聞こえてきそうです。

実際、行動経済学では、人々がかなり頻繁に同じ間違いをすることを実証的に明らかにしています。

ただ、合理的に行動するという代わりに、「人は損得に反応する」と言ったらどうでしょうか。

スーパーでレジに並ぶときに、人はできるだけ短い列に並ぼうとします。これは時間を節約したいからでしょう。

「人は意外に合理的」なのです。

行動経済学でも人が損失を嫌がることは実証されています。

金融商品やサービスを購入する際、損をしないためには、支払う対価をしっかりと理解することが大事です。

とはいえ、金融の場合、普通の商品以上に対価が分かりにくい場合があります。

金融商品には、その便益が将来にわたって長期的に発生する、市場環境によって将来の損得が変化し得るなどの特性があります。

買い手の金融リテラシーが不足していると、そうした特性を十分に理解するのは困難です。

逆に、売る側は自分たちの売るものをよく知っています。

このように取引の当事者の間で情報に格差があることを、経済学では「情報の非対称性」と言います。

こういうとき、買い手は、よく分からないままに高い手数料の金融商品を買ってしまったりします。

金融リテラシーの基本は、最終的にいくらかかるかを理解することですが、利用できる情報の差から、手数料の高さを見落としてしまうのです。

だとすれば、世の中にはむしろ「うまい儲け話」が転がっていそうです。

なぜなら、多くの参加者がいる市場では、儲けの機会は通常はすぐに利用され尽くされるはずですが、参加者の間に情報の非対称性があることにより、そうした機会が利用されないことがあるからです。

では、仮に情報の非対称性のおかげで、うまい儲け話があるとしましょう。それを知っている人は、できるだけそういう話を隠すはずです。

それなのに、「あなただけ」に儲け話を教えてくれるものでしょうか?儲け話というより、怪しい話に聞こえます。

「経済学のポイント」
人は損得に反応する

人間は意外に合理的に行動する

金融商品は分かりにくい

売り手と買い手には情報の格差(非対称性)がある

うまい儲け話は転がっていない

市場に参加者が多いと利益は最後にはなくなる

何事も大事なのは教科書を読んで基本を理解したうえで、現実の例に当てはめて実践してみることです。

そうした観点から、用例の豊富な教科書を読むことをお勧めします。

ちなみに、経済学者は資産形成を得意としているわけではありませんが、資産家として有名なウォーレン・バフェット氏やイーロン・マスク氏は大学や大学院で経済学を学んでいます。

実践に役立つのは、金融広報中央委員会(知るぽると)のホームページです。

これはなんと無料です。「ただほど高いものはない」という格言は、これには当てはまりませんのでご安心を。

本コンテンツは、金融広報中央委員会発行の広報誌「くらし塾 きんゆう塾」Vol.61 2022年夏号(2022年(令和4年)7月発刊)から転載しています。
広報誌「くらし塾 きんゆう塾」目次

著名人・有識者が語る一覧をみる

  • 日本文学研究者・早稲田大学特命教授 ロバート キャンベルさん
  • 歌手・タレント・女優 森公美子さん
  • 映画字幕翻訳者 戸田奈津子さん
  • タレント つるの剛士さん
  • テレビ東京報道局キャスター 大江麻理子さん
  • 落語家 春風亭一之輔さん
  • 教育評論家 尾木直樹さん
  • タレント はるな愛さん
  • 俳優 高橋克実さん
  • 料理コラムニスト 山本ゆりさん
  • ヴァイオリニスト 宮本笑里さん
  • デザイナー・アーティスト 吉岡徳仁さん
  • タレント デヴィ・スカルノさん
  • デジタルクリエーター・ITエバンジェリスト 若宮正子さん
  • 元新体操選手・タレント 畠山愛理さん
  • 俳優 内野聖陽さん
  • 歌手・俳優 石丸幹二さん
  • 俳人 夏井いつきさん
  • 女優 山村 紅葉さん
  • 料理研究家 土井 善晴さん
  • IT企業役員・タレント 厚切りジェイソンさん
  • プロサッカー選手 中村 憲剛さん
  • 脳科学者 中野 信子さん
  • 作家 上橋 菜穂子さん
  • 落語家 林家 たい平さん
  • 劇作家 演出家 女優 渡辺 えりさん
  • 青山学院大学陸上競技部監督 原 晋さん
  • 東京女子医科大学 先端生命医科学研究所教授 清水 達也さん
  • 元スピードスケート選手 長野五輪銅メダリスト 岡崎 朋美さん
  • 工学博士 石黒 浩さん
  • 日本体育大学教授 山本 博さん
  • 編集者 評論家 山田 五郎さん
  • 作家 荒俣 宏さん
  • 医学博士 日野原 重明さん
  • 山形弁研究家 タレント ダニエル・カールさん
  • 公認会計士 山田 真哉さん
  • タレント パトリック・ハーランさん
  • 精神科医 立教大学教授 香山 リカさん
  • 野球解説者 中畑 清さん
  • 順天堂大学准教授 鈴木 大地さん
  • 昭和女子大学理事長・学長 坂東 眞理子さん
  • プロスキーヤー クラーク記念国際高等学校校長 三浦 雄一郎さん
  • 明治大学文学部教授 齋藤 孝さん
  • マラソンランナー 谷川 真理さん
  • 数学者 秋山 仁さん
  • TVキャスター 草野 仁さん
  • サッカー選手 澤 穂希さん
  • ピアニスト 梯 剛之さん
  • 女優 竹下 景子さん
  • 食育研究家 服部 幸應さん
  • おもちゃコレクター 北原 照久さん
  • 宇宙飛行士 山崎 直子さん
  • 早稲田大学名誉教授(工学博士) 東日本国際大学副学長 エジプト考古学者 吉村 作治さん
  • 工学博士 淑徳大学教授 北野 大さん
  • 登山家 田部井 淳子さん
  • 音楽家 タケカワ ユキヒデさん
  
  • Let's チョイ読み!

おすすめコンテンツ

  • くらし塾 きんゆう塾
  • 刊行物のご案内
  • 金融経済教育推進会議
  • ナビゲーター
  • 伝えたいこの一言~生きるために大切な力
  • 金融リテラシー 講師派遣・講義資料・講座